薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

中医薬膳学に基づき、薬食同源、医食同源で仙人のような健康長寿を目指します。

パクられて それから・・・

 

  甘酒でも飲みながら〜〜

    

 

ジッジジ

  ジジジッーー

 

ぺ「仙人、、セミがうるさいです、、暑さを倍増させてます。」

仙「夏を感じる良い声じゃ。」

 

ぺ「何か、、飲みたいですねー。」

仙「そうじゃのう、、おぉ、確か、、。」

 

ぽん

 

仙「ぺんたんよ、飲む点滴、庶民の味方、甘酒じゃ。」

ぺ「エーーッ、、仙人、、巷で大流行のこの米麹の甘酒なんですけど、、。」

仙「なんじゃ、、?」

ぺ「無理、、なんですよ、無理、、。小学校6年間、遠足のおやつは『さきいか』オンリーだったぺんたんにはこの米麹の甘さ、、耐えられないんです。」

仙「そうか、、そう言えば、、米麹にイカやらホタテやら入れて酒のツマミ見たいなものを作っておったのう。」

ぺ「はい、甘すぎる米麹に対する逆襲です。」

仙「良し、では、こうしてやろう。」

 

ぽん

 

ぺ「⁇」

仙「梅干し入り甘酒じゃ。これで塩分も補えて、夏バテ対策バッチリじゃ。」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

夏バテに良い 梅干し入り甘酒(米麹)

 

 

ごくっ

ぺ「あ、ほんと、梅干しの酸味、塩味が甘酒と絡まって、、美味しい、、これなら飲める、。」

仙「ウハハ、美味いじゃろ、。今日は土用の丑、『う』のつくものを食するのじゃ。」

ぺ「『う』?、、鰻じゃないんだ、、。ま、いいか、美味しいから、、。」

 

ごくごく

  パクパク

 

 

 

甘酒(米麹)

[性味/帰経 ]  温、辛、甘/ 脾、胃

[働き]⑴補中益気・健脾和胃 脾気虚の疲れ、食欲不振、むくみ、下痢

 

烏梅(梅)  収渋類

[性味/帰経 ] 平、酸/肝、脾、肺、大腸

[働き]⑴斂肺止咳 肺虚の慢性咳、喘息

    ⑵渋腸止瀉 慢性の下痢

    ⑶生津止渇 虚熱の消渇

    ⑷安蛔止痛 回虫による腹痛、嘔吐

 

 

 

*「うなぎ」の薬膳はこちら

 

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

 

 

仙人問答

 

 

ぺ「スッキリしたところで、、仙人、、今日はとっても大事なお話があるんです。」

仙「ほぉ、、大事な話とは、。」

ぺ「はい、例のanichiban にこのブログが丸ごとパクられた、、あのお話です。」

仙「そうじゃった、、パクられたたまま、、じゃったのう、。」

 

ぺ「はい、結論から言います!あのサイトは消滅致しました。」パチパチ👏

仙「おぉ、、素晴らしい、。」

ぺ「と言っても、私が何かした訳ではありません。」

仙「そうなのか、。」

ぺ「良いですか仙人、今から、その流れを順を追って、正確にお話しますね。」

仙「ふむ。」

 

ぺ「時は6月16日(土)、18時、このブログにひとつのコメントが届きました。」

仙「ふむ」

ぺ「そのコメントには『はじめまして、T ユレオと申します。偶然こちらのブログが丸ごとコピーされたサイトを見つけましたのでお知らせ致します。』と、そしてそのコピーサイトのアドレスが貼られていて。」

仙「ふむむ。」

 

ぺ「早速、そのコピーサイトに行ってみると、なるほど、、このブログが丸ごとコピーされています。」

仙「なんてこったぁ。」

ぺ「それから私は教えて頂いたTさんのブログを訪問、、するとそこにはTさんも同じ被害にあっている事が書かれていました。こんな風に、。

『先日ある親切な方に『 T がゆさぶ、、、』が丸ごとコピーされていることを問い合わせフォームにてお知らせいただけたのです。』、、と。」

仙「多くの被害者がいたようじゃな。」

 

ぺ「はい、そしてそのブログには被害にあった時の対処法が3つ、3つの方法 が書かれていました。」

 

1、Whois 情報を調べてドメイン所有者に連絡をして対応してもらう。

2、GoogleDMCA (著作権)の侵害の報告をして検索インデックスから外してもらう。

3、バックリンクを否認して特定のドメイン全体からのリンクを無視する。

 

仙「被害にあって直ぐに対処方法を教えて下さるとは有り難い。しかし、どれも難しそうじゃ。」

ぺ「はい、で、、私はTさんに教えて頂いたお礼のコメントを書き、まず、2の方法を実行しようとgoogleさんのページを読み、方法を理解したところで、コピーサイトに行き、どの記事がコピーされているのかを調べました。」

仙「ふむふむ。」

 

ぺ「初め私は数個の記事がパクられた、、と思っていたんです。」

仙「違ったのじゃな。」

ぺ「はい、調べていくと、どんどんこのブログの記事が出てきて、、結果、今年の1月からの記事全てが機械的にコピーされている事が分かったのです。」

仙「大量じゃ。」

 

ぺ「はい、それで、、その記事全ての削除依頼を申請する事は、かなりの時間と手間がかかると思い、又、削除されたとしても、新しく記事をアップすれば、又コピーされる訳なので、、何か他に方法はないものかと、6月18日に、はてなブログに問い合わせのメールを送りました。」

仙「6月18日か、。」

ぺ「6月19日にはてなから返信メールが来ました。内容は『はてなブログの記事は、それぞれ利用者の方の著作物であり、著作権侵害行為に関して弊社が代行して削除申し立てなどの措置をとる事は出来ません。』と、そして対応の方法が2つ書かれておりました。これは上記の1、2の方法と同じ内容です。」

仙「そうか、。」

 

ぺ「1の対処方法の問い合わせ先としてGMOのアドレスを教えて頂いたので、直ぐにメールを送ってみました。」

仙「今度はどうじゃ?」

ぺ「はい、6月20に日にGMOから返信が来まして、『このドメインは弊社外にて取得されたドメインとなります。また運用も弊社外サーバーにて行っている状況でございます。』と、。そしてanichiban についての情報が色々書かれていたので、complaints To~~に書かれていたアドレスにメールを送ってみました。」

仙「どうなった?」

 

ぺ「はい、自動返信でこんなメールが返ってきました。

 

 

אנו מודים לך ששלחת את פנייתך לצוות ה Abuse של 012 Smile Telecom

זהו מענה אוטומטי המאשר את קבלת הודעת הדואר ששלחת, ומספק מידע לגבי הליך הטיפול של צוות ה Abuse.

תלונתך תיבדק במהלך הימים הקרובים. שים לב, במקרה וכתגובה לתלונתך נחליט לנקוט בצעדים שונים, לא תקבל עדכונים בנוגע להמשך הטיפול בתלונתך היות והדבר יגזול את הזמן והמשאבים מטיפול בתלונות אחרות. כמו כן, על פי חוק, אין באפשרותנו לספק לך מידע הכולל פרטים אישיים של משתמשים אחרים. מידע כזה יינתן רק על פי צו בית משפט.

כדי שנוכל לטפל בתלונתך, אנא כלול בתלונתך תיאור קצר של הפעילות הבלתי הולמת עליה ברצונך להתלונן. במידה ואתה מצרף לוגים, ציין את החלקים המדויקים של הלוג אליהם מתייחסת תלונתך.

בתלונות על , SPAM וירוסים או דואר אחר המנצל לרעה את הרשת, אנו זקוקים לקבל את כל ה headers של הודעת הדואר ואת הודעת הדואר המקורית עליה אתה מתלונן.

בתלונות על סריקות, התקפה, פריצה וניסיונות פריצה, אנא ספק לנו את הלוגים של תוכנת ההגנה וכל מידע חיוני אחר שיש ברשותך. אנא וודא שכל הלוגים מתייחסים לזמן הרלוונטי ב GMT. במידה ולדעתך האירוע עליו אתה מתלונן עלול להוות עבירה פלילית, הנך רשאי לבקש להגיש תלונה במשטרה.
אנא וודא שהפרטים הבאים מופיעים בתלונה:
* תאריך וזמן ב- GMT * מקור כתובת ה IP וה- port * כתובת ה IP המיועדת וה- port * הפרוטוקול שבו השתמשו

בברכת גלישה מהנה ובטוחה,

 

仙「なんじゃ???」

 

ぺ「驚きました。一体何?字バケ?アラビア語?いや違う???、、。もちろんこの続きに英文も書かれていたのですが、、とりあえず、ここに日本語でメールを送った事は無駄だった、と気づきました。」

仙「そうか。」

ぺ「こんなメールが送られてきて、もうこれ以上追求するのが怖くなり、一旦、これを記事にまとめ、書きました。」

 

 

senninlife.hatenablog.com

 

 

仙「そうか、これがその時の記事か、。」

ぺ「はい、どうしたものか、、と悩んでいるところへ留学生からオファーが入り、あとはもう、この問題は一旦放置で、。」

仙「やむ終えない、、。」

 

ぺ「放置はしたものの、常に気にはなっていたので、時々はT さんのブログを覗いて、何か進展があったのか見ていましたが、バックリンクの否認をした事とその方法が書かれていただけで、その後の進展はないようでした。上記のような何語?のメールが送られてきた、とも書かれてはいませんでした。」

仙「ふむ、進展無し、、か、。」

 

ぺ「はい、。そうして留学生に忙殺されていた頃、東京の友人から7月にこちらへ来る、、と言うメールが届いて。」

仙「ほぉ、東京の友人、。」

ぺ「はい、ラッキー、と思いました。だって彼は IT に詳しいので、、これは相談にのって頂ける、、と。」

仙「良し良し、、。」

 

ぺ「そして7月6日、東京からやって来た友人に、事情を説明し、『google の削除申請は自分で出来そうだから、今日はバックリンクの否認をしたいの、ここに方法が書かれているから、、。』とTさんのブログを見せました。」

仙「ふむ。」

ぺ「友人はブログをやっている訳ではないので、ブログ関連の事は何も知りませんが、Tさんのブログを一読し、『この記事は役に立ちませんね。』とさっさと閉じて他を検索し、あっという間にバックリンクの否認を完了させました。」

仙「おぉ、流石じゃ。」

 

ぺ「はい、でもこれでコピーされなくなった訳ではないので、、。あとは淡々とgoogle さんに記事の削除依頼の申請を書くのみ、、。」

仙「そうなのか、。」

 

ぺ「ところが、7月15日、全く存じあげないmed 2016(id:med2016)さんより言及されまして、、その方のブログへ行ってみると、。」

仙「行ってみたら、?」

ぺ「そこには、anichiban が消滅した事、med 2016さんがこの問題と一人で戦った事、、が書かれていました。」

仙「なんという、素晴らしいお方じゃ。」

ぺ「感激しました、感動しました、感謝しました、本当に、本当に、、。」

仙「そうかそうか、、そうじゃろう、。」

ぺ「はい、このミラーサイトが消えない限り、私は『記事をアップする→ コピーされる→  google に削除申請を書く』を繰り返さなければならなかったのですから、。」

仙「感謝につきる、、じゃな。」

 

ぺ「はい、でも仙人、ひとつだけ、このブログにはとてもとてもとても残念な、もう一つの事件が書かれていました。」

仙「もう一つの事件?」

 

ぺ「はい、仙人、思い出して下さい。Tさんにブログがパクられている事を教えた人物がいた事を、。」

仙「おぉ、そうじゃ、そこから始まったのじゃ。」

ぺ「はい、その人物こそが今回言及して下さったmed 2016さんだったのです。」

仙「そうか、そういう事か、、med 2016さんが Tさんに、。しかし、それと、もう一つの事件とはどの様な関係が?」

ぺ「はい、ここから先は、ぜひ、med 2016さんのブログをご熟読頂きたいのです。」

仙「ふむ、そうか、。」

ぺ「はい、ご本人のブログを読んで頂く事が一番正確に伝わると思いますので。anichiban 消滅までの闘いの記録、そしてもう一つの事件が詳細に書かれています。」

仙「良し、ではじっくりと読ませて頂く事としよう。」

 

ぺ「はい、それからwanichan(id:wanichan) さんにもid コールして頂きました。ありがとうございました。」

 

 

kaigyou-turezure.hatenablog.jp

 

 

 

blog.wanichan.jp

 

 

 

 

 

ぺ「しかし、仙人、、多くのはてなブロガーが被害を受けた今回のミラーサイト事件、、一体なんだったのでしょう。」

仙「ふむ、人の欲が生んだ産物なのかのう。」

 

ぺ「med 2016さんのご尽力で、ミラーサイトが消滅するという最高の形で幕を閉じたにも関わらず、なんだか、スッキリしない気持もあります。」

仙「そうじゃのう、。」

 

ぺ「はてなブログが標的となり、多くのブロガーが被害を受けた。けれど、はてなブログ側からの対処、援護は何も無い。」

仙「店子(たなこ)が攻撃されても大家は知らん顔、、か。」

ぺ「被害にあっている事を公にもせず、黙って引越しをされた方もいるかもしれません。」

仙「大家が守ってくれなければ、そうするしかないのう。」

 

ぺ「そしてそのひとつの事件の陰で、もう一つのあざといパクリが起こる、。」

仙「親切に3つの対処法を教えたmed 2016さんは2次災害に遭った訳じゃ。」

ぺ「はい、med 2016さんのブログより自分のブログの方が読者数が多い、と言う『おごり』でしょうか、それとも、何でも片っ端から記事にしてしまうブロガーの悲しい『サガ』でしょうか?」

仙「読者数、アクセス数、継続投稿日数、収益、、。数字を追う者は数字に踊らされる、。」

 

 

ぺ「はぁ〜〜、、ため息が出ちゃいますよ。『智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。』って、、現実世界も web の世界も、住みにくい人の世なのかぁ〜〜。」

仙「ふん、暗い暗い暗い、、いまどき、、そんな古めかしい、、。」

ぺ「え、古めかしい?」

 

仙「もっとテンポ良く   ダー子、リチャード、ボクちゃんーー

 

 

サーーーッ

 

 

目に見えるものが真実とは限らない

はてなブログの星の数は信用できるのか?

「半分、青い」の半分は何色なのか?

隣に居るあなたの妻は本当に結婚した時と同一人物なのか?

あなたが今読んでいるこの記事は、はたしてこのブログの管理者が書いたものなのか?

 

     コンフィデンスマンの世界へようこそ

                   

              ウハハハハハ〜〜   

 

ヒューン 

珈琲のお話と、オマケのナポリタン

 

  マスター、昔話を語る

 

 

シャシャシャ

  シャワシャワシャワ

 

 

ぺ「ふぅぅ、、セミシャワー、、」

   

ギラギラ

   ギラギラ

 

トコトコ

   ダラダラ

タッタタッタ

   タタ

 

 

ぎぃ〜

 

ぺ「こんにちは~~」

マスター「いらっしゃいませ、、ぺんたんさん。今日も暑いですね、さ、こちらへどうぞ。」

 

ぺ「はい、もう、汗だく、、。お店の中は涼しくて気持ち良いです。」

 

サラサラ〜

 

マスター「はい、冷たいおしぼりをどうぞ。あれ?ぺんたんさん、少し日に焼けたような、、。」

ぺ「あ、ありがとうございます。えぇ、仙人と海へ泳ぎに、、。」

マスター「それは、楽しそうだ、。」

 

 

ササ

 スーーッ

ぺ「わぁ、生き返る、。あ、そうだ外の犬にもお水をあげなきゃ、。」

マスター「はい、今持っていきますよ。」

ぺ「すみません、。」

 

シーン 

 

キョロキョロ

 

ぺ「あれ、、あの、、マスター、、今日、、お客さんは???」」

マスター「ハハ、、実は今日はちょっとお休みを頂いて、、。連休も終わったので、夏休みに入る前にひと息ついておこうかと思って、臨時休業なんです。」

ぺ「えーーーっ⁉️やだ、、ごめんなさい、。そうですよね、夏休みになったら又大忙しですものね、じゃ、私、帰ります。」

マスター「ハハ、大丈夫ですよぺんたんさん、今から、美味し~いコーヒーを淹れますから、どうぞ飲んでいって下さい。」

ぺ「え、あの、、良いんですか?」

マスター「はい、もちろん。今、豆を挽きますから、。」

 

ゴリゴリ

  ゴリゴリ

 

 

ぺ「そう言えば、、このお店でコーヒーを頂いた事、、ないですね。」

マスター「そうですよ、メニューにないですからね。」

ぺ「薬膳カフェ、、ですものね。」

マスター「はい、今は、ここで薬膳カフェ、、をね。」

ぺ「今は、、?」

 

マスター「はい、この里に来る前は、町で普通のカフェをやっていました。」

ぺ「そうなんですか、普通のカフェ、。」

マスター「はい、ですから、僕、普通のカフェメニューもなんでも作れるのですよ。」

ぺ「えーー、マスターが、?」

マスター「はい、コーヒーはもちろん、チョコレートパフェやプリンアラモード、、サンドイッチにホットドッグ、、色々、。」

ぺ「うふふ、なんだか楽しそう、。」

 

ササッ

 

マスター「では、コーヒーを淹れますね。」

ぺ「あ、ちょっと待ってください、マスター、。私、メモします、。あの、里のお友達のはむすた母娘(id:micyam-ucyan)さんに、『美味しいコーヒーの淹れ方教えて』って、頼まれてたとこなんです。」

マスター「そうですか、では、今日はこのゴールドフィルターを使って、淹れますね。」

 

フツフツ

  フツフツ

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
豆を挽き、ゴールドフィルターに入れ、中央を窪ませる


 

マスター「豆が挽きあがったら、こうしてフィルターに入れ、真ん中をくぼませます。

ぺ「はい、。」

 

 

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
中央に細く注ぐ

 

 

マスター「お湯は80~90℃、僕は苦味が少ないコーヒーが好きなので80℃で、、少し高いところから、細く細く、真ん中へ注ぎます。」

ぺ「はい。」

マスター「豆が膨らんでフィルターの端まで行き渡るまで、真ん中に注ぎます。」

ぺ「はい。」

 

 

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
中央から外へ 回しながらゆっくり

 



マスター「豆が膨らんで端まで行き渡ったら、ゆっくりと円を描きながら中央から外へお湯を注ぎます。」

ぺ「はい、。」

マスター「外までいったら、又中央へ向かって注ぎ、一旦止めます。」

ぺ「はい。」

 

 

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
2回目は中央からすぐに外側に向かって

 


  

マスター「お湯が全て落ちきる前に2度目のお湯を注ぎます。今度は中央から直ぐに外へ向かって円を描きながら、、1回目と同じように、。」

ぺ「はい。」

マスター「外から又、中央へ、、。はい、これで、出来上がり、です。」

 

 

ほわほわ〜

ぺ「わぁ、、良い香り~~。」

 

 

 

マスター「お待たせ致しました。本日のコーヒーはキリマンジャロ、、です、どうぞ。」

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

キリマンジャロコーヒー



 

 

ぺ「頂きます。」

 

ごく

  ごく

 

ぺ「あ~~優しい味、、、程よい酸味で、、とっても美味しいです、幸せ~~♡」

 

ニッコリ

マスター「ありがとうございます。苦めがお好きな方は90℃ぐらいのお湯で淹れられると良いのですが、。」

ぺ「へぇ、そうなんですか、、。でも私、これくらいの優しい苦さ、、が良いです。」

マスター「ハハ、それは良かった。あ、でも、もしアイスコーヒーを淹れられるなら、お湯は熱め、98℃ぐらいがおススメですよ。」

ぺ「はい、わかりました、ありがとうございます。」

 

 

 

コーヒー

6杯分

豆60g、水5カップ

 

 

 

珈琲

[性味/帰経 ] 温、甘、苦 / 肺、肝、胃、脾、心

[働き]⑴昇陽益気 眠気、やる気がない

    ⑵利水排尿 動悸、尿の出が悪い

*1日に3杯以下

 

 

 

 

マスター「ところでぺんたんさん、、お腹、、空いてませんか?」

ぺ「え?」

 

マスター「なんだか、以前のカフェを思い出して懐かしくなってしまったので、、懐かしついでにもうひとつ、、。」

ぺ「もうひとつ?」

 

マスター「はい、懐かしのナポリタン、、作ります。」

ぺ「わっ、、嬉しい、。」

 

 

トントン

  パカッ

シャシャシャッ

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
卵を溶き、牛乳と混ぜる

 

 

マスター「こうして卵を割って、泡立て器で牛乳と混ぜて、エッグミルクを作るのです。」

ぺ「エッグミルク?」

 

マスター「はい、鉄板ナポリタンの下に敷いてある卵です。」

ぺ「へぇ、、あれってエッグミルクって言うんですか、。そっか、、牛乳で、、通りで普通の卵よりふわっとしてるなぁって、、。」

マスター「はい、鉄板を火にかけて温め、油を引いてエッグミルクを流し入れ、焼いている間にフライパンでナポリタンを作ります。」

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
鉄板に油を敷いて、エッグミルクを流し、焼く。

 

 

 

シャッシャッ

   シャッシャッ

 

 

マスター「そうして、出来上がったナポリタンを焼けたエッグミルクの上にのせ、最後にグリンピースを3粒のせて、。」

 

パラッ

 

マスター「はい、完成、、懐かしのナポリタン  です。どうぞ。」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

懐かしのナポリタン

 

 

 

ぺ「わっ、わわわぁ~~、これが『懐かしのナポリタン』、、めちゃくちゃ美味しそう、、頂きまーーす。」

 

くるくるッ

           パクッ

くるくるッ

        パクパクッ

 

ぺ「美味しい、、マスター、、とーーーっても美味しいです、。」

マスター「そうですか、、では僕も一緒に、、頂きます。」

 

くるくるッ

        パクッ

 

マスター「ほんとだ、美味しい、、。」

ニコッ

 

 

エッグミルク

2人分

卵2個、牛乳300cc

 

ナポリタン

麺、玉ねぎ、ピーマン、赤ウィンナー4本、グリンピース6粒

 

 

 

 

ぺ「はむすた母娘さん、遅くなりましたが、お約束のコーヒーの淹れ方、マスターに教わりましたので、参考にして頂ければと思います。」(^^)v

 

 

 

 

*はむすた母娘さんのブログはこちら

www.micyan-ucyan.work

 

 

陽盛体質の方にオススメの食薬

 

  熱を取る

 

 

ミーンミーン

   ミーンミーンミーン

 

      

 

サラサラ

  サラサラ

 

ぺ「あ、やっぱりそうか、。」

 

 

ヒュヒューーン

 

仙「ふう、ふう、、外は暑いのう、、。」

 

汗 汗💦💦

 

ぺ「仙人、おかえりなさい。」

仙「おぉ、、ぺんたん、何をしておるのじゃ?」

ぺ「はい、実は、この前里で会った方のご主人がね、この『陽盛体質』の症状にぴったりなんです。」

仙「ふむ、どれ、。」

 

 

 

陽盛体質

 

《 原因 》臓腑機能の強盛、亢進

《 体型・特徴》声が高い、体力強壮で体型は太め

《精神状態》 性格はイライラして落ち着かない

《顔色》 顔色は赤い

《好み》冷たいもの脂こいものを好む、動く事が好き

《症状》 目の充血、声が高い、呼吸が粗い、汗をよくかく、食欲旺盛、ニキビが出きやすい

《婦人》 生理が早まる、出血量が多く血色は赤い

《大小便》 大便は臭い、尿は熱感があり色も濃い

 

 

 

 

ぺ「その里の方のご主人は、汗っかきで、冷たいものが好きで、良く動いて、。」

仙「ほぉそうか、、確かに陽盛体質っぽいのう。」

ぺ「はい、それで、今日はこの『陽盛体質』について書いてみようかと。」

仙「それは良いな。なんと言ってもこの暑さじゃ、陽盛体質でなくとも汗が吹き出してくる。」

 

ダラダラ

   ダラダラ

 

ぺ「はい、本当に、。」

仙「良し、では陽盛体質の人にぴったりのこれを飲みながら、、書いてみるかのう。」

 

 

ウィーンウィーン 

ぽん

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
熱を取り便通を良くする メロン丸ごとジュース



 

 

ぺ「わ、美味しそう、、。」

仙「美味いぞ、メロン丸ごとジュースじゃ。」

ぺ「メロン丸ごと⁈、」

仙「そうじゃ、メロンの種、ワタ、果実全てを使ったジュースじゃ。」

ぺ「ワォ、いっただきまーす。」

 

ごくッ

  ごくごくっ 

    ズズズズズーーッ

 

ぺ「美味しい、、メチャ美味しい、、微妙な苦味も心地よい、渇きからの解放ー、。」

 

 

メロン丸ごとジュース

【証 :熱性便秘 】

【立法 : 清熱通便】

材料(2人分)

メロン400g(皮付きの重さ)、  牛乳  50cc、

バジルの葉少々、

 

 

作り方

  1. メロンの皮をむく。
  2. 種とワタはつけたままで、適当な大きさに切る。
  3. 2と牛乳を一緒にミキサーにかける。
  4. 器に注ぎ、バジルの葉を添える。

 

 

 

 

甜瓜(メロン)  清熱瀉火類

[性味/帰経 ]  寒、甘/ 心、脾、胃、肺、大腸

[働き]⑴清熱祛暑・解煩止渇 熱病の渇き、イライラ、口鼻生瘡、風火歯痛

    ⑵祛湿止痛・利尿消腫 四肢麻痺、腰の疼痛、尿が濃い、排尿痛、むくみ

    ⑶清熱排膿 口臭、便秘

 

*注意:陽虚、冷え性、慢性下痢の方は控える。

    妊婦・小児はメロンを冷やさず常温で少量食す。

 

 

 

 

 

 

《陽盛体質 》

 

 

【 オススメの食薬 】

《清熱類 》

  • あわ・きび・小麦・大麦
  • セロリ
  • 水菜・白菜
  • 苦瓜・胡瓜・スイカ
  • トマト
  • ズッキーニ
  • 豆腐・湯葉
  • メロン・バナナ・りんご・キウイフルーツ・マンゴー
  • カニ
  • 緑茶
  • 緑豆

《辛涼解表類》

  • 葛(葛根)

《止咳平喘類》

《止血類》

  • レンコン

 

 

 

【 オススメの中薬 】

 

 

【 オススメの漢方薬

  • 麻子仁丸
  • 丹梔逍遥散

 

 

【 注意するもの 】

  • 唐辛子・生姜・ネギ
  • ニラ・ニンニク
  • 牛肉・鶏肉・羊肉・鹿肉
  • 怒らない、、穏やかに

 

 

 オススメする事 】

  • 水泳
  • 風通しの良い服装
  • 仙人と水遊び

 

 

 

【 オススメの薬膳 】(リンクが貼ってあります)

  

 

【 オススメのドリンク&薬膳茶】

 

【 オススメの薬膳酒】

 

 

 

 

*「体質のお話」はこちら

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

*「その他の体質のお話」はこちら

 

senninlife.hatenablog.com

 

senninlife.hatenablog.com

 

senninlife.hatenablog.com

 

senninlife.hatenablog.com

 

senninlife.hatenablog.com

 

 

senninlife.hatenablog.com

 

 

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

 仙人問答

 

 

ぺ「仙人、、書き上がりました。」

仙「良し良し、、レシピも沢山揃ったのう。」

 

ぺ「はい、ちょうど今この季節にぴったり、夏向きのレシピが殆どですね。」

仙「ふむ、そうじゃ。節気で言うなら今は小暑大暑、、自然界の陽気も真っ盛りじゃからのう。『陽盛体質』も同じ、文字通り『陽』が盛ん、と言う事じゃ。よってこの盛んな『陽』の熱を取る薬膳が必要じゃ。」

 

ぺ「『陽』が盛ん、、。陽盛体質の症状を見てみると『臓腑機能の強盛、』などとありますが、。」

仙「そうじゃ、臓腑が強く、元気があり、正気が強壮、と言う事じゃな。」

ぺ「正気が強壮、、。」

 

仙「つまりな、平和体質の場合は陰陽のバランスが取れておるじゃろ、そして陽虚体質の場合は陰は普通じゃが陽が不足しておる。」

ぺ「はい、。」

仙「陰虚の場合は逆で、陽は普通じゃが陰が不足しておる。」

ぺ「はい、。」

仙「そしてこの陽盛体質の場合は、陰は普通で、陽が多すぎる、『実証』と言う事じゃ。」

ぺ「実証、、。」

仙「『虚証』は正気が衰弱し臓腑の機能が衰えるという事じゃが、『実証』はその逆、正気が強く臓腑の機能が旺盛と言う事じゃ。」

ぺ「えーっと、つまり、、。」

 

 

サラサラ

     サラサラ

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

体質の図

 

 

 

 

ぺ「今の仙人のお話をざっと書いてみました。こんな感じ、ですネ。」

仙「ウホホッ、面白い図じゃな、そう、この図の通り、陽が多すぎて熱が上がるので、この熱を取る清熱類が必要なのじゃ。」

ぺ「汗もよくかくので、熱を取って津液を生むものが良い、と言う事ですネ。」

仙「そうじゃ、 涼性、寒性、苦味、鹹味、肝、心、胃、大腸を重点的に考えると良いぞ。」

 

ぺ「はい、里の方のご主人には『カニと白菜の炊き込みご飯』を作ってみたのですが、。」

仙「ふむ、あれは、良い薬膳であったのう。寒性のカニで熱を取り、白菜で胃・大腸に働きかける。陽盛体質の人はやはり熱がこもって津液を消耗しやすい。その為、大腸や胃が乾燥し、便が乾燥したり便秘になったり、といった症状も出やすいので、その熱性便秘の予防にもなるのじゃ。」

ぺ「へへ、白菜もちゃんと塩麹に漬けておいたので、通便効果バッチリ!でしたね。」

仙「そうじゃ、バッチリ!じゃ。」

ぺ「やった!」

 

仙「しかし、今日のメロン丸ごとジュースは更に熱性便秘に良い薬膳ジュースじゃ。種とワタを一緒に使う事で効果を上げるのでな、。」

ぺ「そうなんですね、。あ、でも仙人、、丸ごと、と言っても皮は残ってますよ。」

仙「おぉそうじゃった、。皮はな、煎じておくと良いぞ。」

ぺ「⁇ 煎じる、、?」

仙「煎じて冷まし、それで『うがい』をするとな、、歯痛に良いのじゃ。」

ぺ「ヘェ〜〜〜。」 

 

 

仙「それから、陽盛体質でなくとも、青春期の頃には身体が最も強壮になり、陽気が上昇し、『身体が熱い、多汗、ニキビ』などの症状も出てくるのでのう、こういった時期にも今日書いたような清熱類が良いのじゃ。」

ぺ「あ、なるほど、、確かに青春のシンボル、ニキビが出てきますもんねー。」

仙「そういう時は、揚げ物、脂こいもの、辛味に注意が必要じゃ、天ぷら、キムチ、ハンバーグ、焼肉、飲酒等は控える事じゃな。」

ぺ「あ、やっぱりそうですよね、唐辛子とかニンニクとかは、更に体を熱くして津液を消耗するし、。」

 

 

仙「そうじゃ。良し、ぺんたんよ、海へ行こう、、ひと泳ぎじゃぁ~~。」

 

ヒューン

 

ぺ「え、あ、ちょっと待って下さいよ、えーっと、水着、水着、、うふふ、どれにしようかなぁ、、花柄のフリフリも可愛いいし、、ピンクのビキニも、、それとも、、」

 

あれこれ 

   あれこれ 

 

ぺ「ん? でも、、仙人といくんだから、、、ま、これでいいか、。」

 

サッ

ぺ「うふっ、まさかのスクール水着、。」

 

 

ザッブ~~ン 

 

 

 

 

 *ワークショップのお知らせ

tabica.jp

 

 

 


熱を清め、便通を良くする、夏の薬膳ご飯

  

   カニ缶と白菜で炊き込みご飯

 

 

サンサン

   ギラギラ

  

ぺ「暑、、い、、。」

ワン

ぺ「犬よ、声がか細い、、おまえも暑さにやられてるねー。」

ワン

 

 

ジッ ジジジッ

  ミーン ミーン

 

ぺ「うわ、とうとう蝉が、、。」

 

 

里「ぺんたんさ〜〜ん。」

ぺ「あ、里の皆さん、、。」

里「こんにちは、お久しぶり、、。」

ぺ「はい、すっかり夏らしくなりましたね。」

里「ほんと、もう汗だくで、、。」

 

ダラダラ

   ムンムン

 

里1「うちの主人なんか、もうすっごく汗っかきで、冷たいものばかりガバガバ飲んでるのよ。」

里2「でも、お宅のご主人はいつもパワフルで、羨ましいわ。」

里3「そうよ、とにかく良く動いて、働き者よねー。」

 

里1「そうなんだけど、、この暑いのにバタバタされて益々暑苦しくなっちゃう。」

里2「じゃ、ぺんたんさんに暑苦しい人向けの薬膳でもお願いしたら?」

里1「あら、それ良いわねー、ぺんたんさん、何かあるかしら?」

 

ぺ「あ、、は、はい、では、暑がりでパワフルな方向けの夏の薬膳ご飯を、。」

里「わぁ、ほんとにあるの?嬉しい、、。」

 

ワイワイ

  ウキウキ

  

 

〜〜   〜〜   〜〜

 

シャカシャカ

   シャカシャカ

 

ぺ「この白菜、ちょうど夕べ塩麹に漬けておいたんです。これとカニ缶を使って、炊き込みご飯を作ります。」

里「まあ、美味しそう、。」

 

パカッ

 

ぺ「昆布とカニ缶の汁とカニを入れてご飯を炊きます。」

 

ぷくぷく

  ぷくぷく

    ぱっぱー

 

ぺ「炊き上がったら、白菜をしっかり絞って入れ、蒸らします。」

 

キュキュッ

  ほわほわ

 

里「うわぁ、良い匂いがしてきたわぁ、。」

 

ぺ「刻んだ三つ葉を散らして、、。」

 

トントン

  パラパラ

 

ぺ「はい、完成、カニと白菜の炊き込みご飯 です。」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

熱を取り便通を良くする カニと白菜の炊き込みご飯

 

 

 

里2「美味しそう、、。」

里1「これが、うちの主人に良い薬膳⁈  なんか食べさせるのもったいないわ。」

 

わはははー

  

パクッ

 

里3「あ、すっごく美味しい、あら、これ、ほんと、、美味しい、。」

 

パクパク

  パクパク

 

里1&2「カニの味がしみ込んで美味しい、、白菜の歯ごたえも良いし、。」

里3「どれだけでも食べれそう、。」

 

ぺ「カニは体を冷やし、体内の余分な熱を取るので、暑がりの人にはオススメの食材なんです。」

里「へぇ、そうなの、。」

 

パクパク

 

ぺ「白菜にも同じように熱を清める効果がありますし、こちらは便通を良くする作用もありますから、一緒に取る事で熱による便秘を改善したり、、それから、、、」

里「それから、、?」

 

ぺ「あの、いえ、お食事中に言いにくいのですが、、便が臭い人なんかにも良いんです。」

里1「あら、それ、うちの主人にぴったり、、。良し、今日早速作ってみるわ。ぺんたんさん、ありがとう。」

 

 

パクッ

 里3「 あ、この紫蘇酢漬けの生姜も美味しい、、。」

 

パクパク

  パクパク

 

 

 

 

カニと白菜の炊き込みご飯

立法:【 清熱通便 】

材料(2人分)

うるち米1合、カニ缶(65g)1缶、昆布5㎝角、

白菜50g、塩麹大さじ1/2、

三つ葉少々

 

 

作り方

  1. 白菜を5mm角に切って塩麹に漬けておく(半日以上)。
  2. お米を洗って、カニ缶の汁を入れて水加減し、昆布を細かく切って入れ、カニを入れて30分おく。
  3. 三つ葉はせん切りにする。
  4. 2を炊いて、炊き上がったら、1の白菜を水気をしっかり切って入れ、蒸らす。
  5. 4を混ぜて器に盛り、三つ葉を散らす。(添えてあるのは、赤紫蘇酢漬け新生姜)

 (*赤紫蘇酢を作った後の赤紫蘇に、赤紫蘇酢を入れて新生姜をスライスして漬けておく。)

 

 

蟹   清熱瀉火類(せいねつしゃかるい)

[性味/帰経 ]  寒、鹹/ 肝、腎

[働き]⑴清熱散血 筋骨損傷、慢性皮膚病、やけど

 *注意:妊婦には禁忌、また、柿・蜂蜜・棗と一緒に摂取するのも禁忌

 

白菜     清熱瀉火類(せいねつしゃかるい)

[性味/帰経 ]  平、甘/ 胃、大腸

[働き]⑴清熱除煩 胸苦しい、煩熱、肺熱の咳、消渇

         ⑵導滞通便 熱性便秘、腹脹

 

 

 

 

仙人問答

 

仙「ぺんたんよ、、。」

 

キョロキョロ

 

仙「ふむ、出かけておるようじゃのう、、。」

 

ごろっ

 

仙「こんな暑い夏の午後は、お昼寝お昼寝、、。」

 

Zzzzz〜〜

 

 

豆腐とトマトで夏の薬膳

 

  さっぱり味で熱を取る

 

 

ザザッ

   ザザザッ

 

仙「ぺんたんよ、青シソが良く育っておる。これを使って夏の薬膳じゃ。皆を呼べ。」

ぺ「は~い。」

 

 

 

仙人の薬膳講座

 

 

ざわざわ

   ガヤガヤ

 

仙「皆、久しぶりじゃ。暑くなって来たのでのう、さっぱり爽やか夏の薬膳を作るとしよう。」

皆「はーーい。」

 

 わいわい

   ウキウキ

 

仙「青シソが良く育っておるので、これを使うのじゃ。」

皆「は~~い。」

仙「それに豆腐、トマト、梅干し、白ゴマで、な。」

講習生「さっぱりして美味しそう。」

うず玉「今日は簡単そうなので、私も参加させて頂きます。」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
青シソ・豆腐・梅干しを使って夏の薬膳


ぺ「では先ず、豆腐の水切りをします。」
仙「ふむふむ、レンジで簡単にな、。」
ぺ「はい。豆腐にキッチンペーパーを厚めにぐるぐるっと巻いて、レンジに1分半ほどかけます。」
仙「キッチンペーパーをキチンと巻くのじゃ。」

 

ピロリロリーン ♪

 ぺ「取り出して、キッチンペーパーを取り替えて巻き直し、軽く重しをしておきましょう。」

 

くるくる
         ぽん

仙「梅干しは種を取ってペースト状にな。」

ぺ「その梅ペーストとみじん切りにした青シソを混ぜます。」

 

トントン

   混ぜ混ぜ

 

仙「あとは、簡単じゃ。」

ぺ「はい、豆腐もトマトも1㎝の角切りにします。」

 

トントン

  トトン トン

 

仙「この豆腐とトマトを梅シソペーストと和えるのじゃ。」

 

くるくる

  くるくる

 

ぺ「はい、仕上げに白ごまをふって出来上がり。」

 

仙「 夏の薬膳、豆腐とトマトの梅シソ和え、vegetarian もokのside menuじゃ。」

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

熱を取り、水分を補給する 豆腐とトマトの梅シソ和え

 

 


皆「まあ、さっぱりして美味しそう。」

 

ぺ「さ、皆さん、召し上がって下さい。」

皆「はーい、頂きまーす。」

 

パク

  パクパク

 

皆「梅の味が効いてるわ。」

皆「豆腐やトマトと良く絡んで、、すごくさっぱり、美味しい。」

うず玉「食べていると涼しくなってきますな。」

皆「ほんと、確かに暑さが和らぐわね。」

 

ガヤガヤ

   パクパク

 

 

 



 

豆腐とトマトの梅しそ和え

立法:【 清熱生津 】

材料(2人分)

豆腐1/2丁、トマト1個、

梅干し1~2個(塩分によって加減する)、紫蘇6枚、

胡麻小さじ1/2

 

 

作り方

  1. 豆腐は水切りをしておく。
  2. 梅干しは種を取り、果肉を叩いてペースト状にする。
  3. しそをみじん切りにして2と和える。
  4. 豆腐、トマトは1㎝の角切りにし、3と和える。
  5. 器に大葉を敷き、4をのせ、白胡麻をかける。

 

 

 

豆腐   清熱瀉火類(せいねつしゃかるい)

[性味/帰経 ]  寒、甘/ 脾、胃、大腸

[働き]⑴益気和中 肺熱の咳、喘息、食欲不振

   ⑵生津潤燥 消渇、便秘

   ⑶清熱解毒 水腫、麻疹、皮疹、吐血

 

トマト         清熱瀉火類

[性味/帰経 ]  微寒、甘/ 肝、脾、胃

[働き]⑴生津止渇 熱病による煩渇

       ⑵健胃消食 食欲不振、消化不良

 

紫蘇  辛温解表類

[性味/帰経 ]  温、辛/肺、脾

[働き]⑴発表散寒     風寒表証の発汗、解熱、咳

    ⑵行気寛中   脾胃気滞の胸悶、嘔吐

    ⑶解魚蟹毒     蟹、海老、魚介類の中毒

 

烏梅(梅)  収渋類

[性味/帰経 ] 平、酸/肝、脾、肺、大腸

[働き]⑴斂肺止咳 肺虚の慢性咳、喘息

    ⑵渋腸止瀉 慢性の下痢

    ⑶生津止渇 虚熱の消渇

    ⑷安蛔止痛 回虫による腹痛、嘔吐

 

胡麻  滋陰類

[性味/帰経 ]  寒、甘/肺、脾、大腸

[働き]⑴清熱滑腸 皮膚の乾燥、筋肉の無力、痰、赤み、便秘

⑵行気通脈 頭痛、めまい、頭部瘡瘍

 

 

 

 

 

 

仙人問答

 

 

仙「皆、この春からこの講座に参加してくれている方もおられるのでな、今日はちょっと夏の薬膳の解説をな。」

皆「はい。」

 

ウキウキ

  ニコニコ

 

仙「夏は、、暑い!」

ぺ「仙人、、真面目に、。」

 

仙「ふむ、真面目じゃ。夏は暑く、汗をかく。」

皆 「はい、確かに。」

 

仙「『汗は心(しん)の液体』。夏は『心』の活動が活発になる季節じゃ。」

 

メモメモ

  サラサラ

 

仙「汗をかくと、当然、体内の水分が減って行く。」

皆「はい、。」

 

仙「そこで水分を補う事が大切じゃ。」

皆「はい、。」

 

仙「今日、皆が使った食薬、豆腐、トマトは『清熱瀉火類』と言ってな、体内の余分な熱をとり、津液(しんえき)を生み出す食薬なのじゃ。」

 

ぺ「あの、皆さん、津液、、お分りですか?」

皆「はい、あの、、体に必要な水分、、でしょうか。」

 

仙「その通り。汗をかいて奪われた水分を、熱を取りながら補充するのじゃ。つまり、熱を清め、津液を生む。」

ぺ「これが『清熱生津』です。」

皆「へぇ~。」

 

仙「その清熱生津のトマトと豆腐に、梅干しと大葉を足してみた。何故じゃ?」

皆「え、それは、、えーっと、、、。」

 

仙「そこに大葉があるから、、じゃ。」

皆「え?」

 

ゴホン

ぺ「豆腐とトマトが寒性で体を冷やすから、、です。」

 

仙「そうじゃな、清熱類の食薬は熱を清める為、寒性や涼性のものが多いのじゃ。それで、体を冷やし過ぎぬよう温性の大葉を少々入れる。」

皆「なるほど、、。」

仙「又、大葉は芳香性もあり湿を取る作用もあるのでな、一緒に使うと効果的じゃ。冷え性の人は特にこういう注意が大切じゃな。」

ぺ「お刺身などを頂く時にも一緒に食べて下さいね、解毒作用がありますから。」

皆「はーい。」

 

仙「そして、梅干し、これは何故じゃ?」

皆「そこに梅干しがあるから、、。」

 

クスクス

仙「そうじゃ、。」

 

ぺ「いえ、梅は収渋類、収斂作用があるので、汗をかいて開きっぱなしになる汗腺を引き締めるんです。」

皆「へぇ、。」

 

仙「収渋類の収斂作用は汗だけでなく、下痢や咳にも良い。それに収渋類、そして酸味は津液を生む『生津』作用もあるのでな、夏には欠かせない食薬なんじゃ。」

皆「夏は酸味が重要、。」

 

ぺ「汗を引き締め、津液を生む酸味、夏バテにもやはり梅サワーや紫蘇サワーが良いですねー、皆さん、作られましたか。」

皆「はーい、黒糖梅サワー、今漬けてありまーす。」

皆「紫蘇サワーも出来上がりましたー。」

 

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

夏バテに良い赤紫蘇サワー

 

 

キレイー

   キャッキャッ

      ペチャクチャ

 

 

仙「良し良し、、こうして、熱を取り、汗をかいて奪われた水分を補充し、汗腺を引き締める事で、活動が盛んになる『心』を支えるのじゃ。」

皆「はーい、。」

 

仙「夏向きの食薬も以前書き出したものがあるのでな、又見ておくと良いぞ。」

ぺ「初めての皆さんは食薬の分類や、酸味の効能のお話も見ておいて下さいね。」

皆「はーい、、。」

 

仙「今日の薬膳は、普段当たり前に使っている食材ばかりじゃが、こういった効能を把握して作ると、益々薬膳が楽しくなるぞ。」

皆「はーい、とっても美味しかったでーす。」

 

 

 

 

*「夏におススメの食薬」はこちら

senninlife.hatenablog.com

 

 

*「食薬の分類」はこちら

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

*「六味の効能のお話」はこちら

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

 

皮もヒゲも芯も使って とうもろこしスープ

 

   新鮮なとうもろこしがイイよ🌽

 

 

ジメッ 

   ジメッ

       ジメジメジメ〜〜 ッ♪ ♪

 

蒸しッ

  蒸しッ 

      蒸し蒸し蒸し〜〜ッ ♪ ♪

 

俺たちゃ湿邪〜〜

  ジメジメ大好き〜〜♪ ♪ ♪

     今日も日本をはいまわる〜〜〜

          ベトねと ベトねと〜〜 ♪ ♪

 

 

 

松「あぁっ  、なんでなんだ、どうしてこんなにhumid なんだ日本は!」

ぺ「そうよ、日本の夏は、ただ暑いだけじゃない、、蒸し暑いの!」

松「この蒸し暑さで、みんなやられてしまうんだ、、。」

ぺ「お願い、松江くん、みんなを救って、、。」

松「大丈夫だぺんたん、、僕には田んぼのババからもらったこれ!がある。」

 

サッ

 

ぺ「まぁ、これは、、もぎたてのとうもろこし、、。」

松「とうもろこしは利水滲湿類、きっとこの蒸し暑さからみんなを救ってくれるはず。」

ぺ「ステキだわ、松江くん、、。」

松「さぁ、これで湿気退治に乗り出すのだーッ‼︎ 」

 

バサっ

  バサバサっ

 

 

ぺ「あー〜、はいはい、、ちょっとストップ、、。」

松「何、ぺんたんさん、折角、『湿気にバイバイミュージカル』気分がのって来たのに、。」

ぺ「ダメだよ、松江くん、こんな新鮮なとうもろこしの皮を捨てちゃ、。」

松「え、そうなんですか?」

ぺ「あったり前、、それにヒゲも、、。」

松「えーっ、こんなジャマなヒゲ、、あ、そうか、確か、仙人がマツエクに使ってましたね。」

ぺ「じゃなくて、、とうもろこしのヒゲは『玉米鬚』と言って、立派な中薬なの!」

松「え?、このヒゲが、、中薬。」

ぺ「だからね、皮もヒゲも、ついでに芯も、使うの!こうして、、。」

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
とうもろこしの皮・ヒゲ・芯を煎じる


 

松「わぁ、、捨てるはずのものが全て土鍋に入ってる、、。」

ぺ「この煮出した汁でコーンスープを作るの、、甘いわよ〜〜。」

松「へぇ〜、、。」

 

 

グツグツ

  グツグツ

     グツグツ

 

 

ぺ「はい、完成、とうもろこし丸ごとスープ 。」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

むくみ・吹き出物に良い とうもろこし丸ごとスープ

 

 

松「わぁ、美味そう、、。」

ぺ「とうもろこしのヒゲはね、むくみ解消だけでなく解毒効果もあるから、夏のお肌の吹き出物にも良いのよ。」

松「やった、ラッキー、。僕も結構、、汗かいてブツブツ、出て来るんで、、。」

ぺ「ほら、飲んでみて、。」

松「はい。」

 

ごく

  ゴクゴクっ

 

松「甘い、、確かに甘いです。」

ぺ「でしょ、。」

 

松「それに、すごくさっぱりしてる。」

ぺ「煎じた汁と生姜、ネギ、塩、だけしか使ってないから、味がモタモタしないの。」

松「それで、、。」

ぺ「生姜やネギも湿を発散させてくれるし、、。猛暑の日には冷まして飲んでも美味しいのよー。」

松「冷まして、なるほど、。これは、ヤミツキになりそうだ、、。」

 

ごく

  ゴクゴクっ

 

 

 

 

とうもろこし丸ごとスープ

【 利湿健脾 】

材料(4人分)

とうもろこし1本、水4カップ、マッシュルーム4個(きのこ類)、

ネギ10g、生姜5g、塩少々

 

 

 

作り方

  1. とうもろこしは皮をむき、ヒゲを取り、実も取る。
  2. 綺麗に洗った皮とヒゲと芯を土鍋に入れ、分量の水を注ぎ30分おく。
  3. ネギ、生姜はみじん切り、マッシュルームはスライスする。
  4. 1を火にかけ、沸騰したら弱火にし、30分煎じる。(蓋をする)
  5. 4をこして鍋に入れ、とうもろこし、マッシュルームを入れて火にかける。
  6. 5が煮えたら、生姜、塩を入れ、一煮立ちしたら火を止め、蓋をして蒸らす。
  7. 器に盛り、ネギを散らす。

 

 

 

 

玉蜀黍(とうもろこし)  利水滲湿類

[性味/帰経 ]  平、甘/ 脾、胃、大腸、肝、腎、膀胱、心、小腸

[働き]⑴清熱利湿 むくみ、黄疸、排尿困難

    ⑵健脾益肺 疲労、食欲不振、食少

 

玉米鬚(ぎょくべいしゅ、とうもろこしのヒゲ) 利水滲湿類

[性味/帰経 ]  平、甘/ 肝、腎、膀胱、心、小腸

[働き]⑴利水消腫 むくみ、腹水、排尿困難

    ⑵去湿退黄 黄疸

    ⑶解毒排膿 熱邪による腫れ物、吹き出物、ニキビ

 

マッシュルーム(椎茸)  補気

[性味/帰経 ] 平、甘/ 胃

[働き]⑴補気益胃 脾胃気虚の食欲不振、胃痛、げっぷ、嘔吐

 ⑵托痘止血 風疹の発疹不暢、不正出血、血便、ガンの出血

 

 

 

*「とうもろこしの皮とヒゲを使った薬膳茶」はこちら

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

*「とうもろこしの芯も使ったカレーピラフ」はこちら

senninlife.hatenablog.com

 

 

 

 

   〜  ♪ ♪  〜〜

 

松「  そうさ100%湿度   でも頑張るしかないさ〜 ♪ 」

ぺ「この畑中のとうもろこし 抱きしめながら〜〜 ♪ 」

 

松「そうさ100% 湿度  でも乗り切るしかないさ〜 ♪ 」

ぺ「皮もヒゲも芯も全て  使う事忘れないでね〜 ♪ ♪ 」

 

 

月刊仙人life 6月号 2018

 

    ドタバタ 6月 

 

 

皆さま、こんにちは、ぺんたんです。

 

蒸し暑い日々の始まり・・・

陽射しもどんどん強くなり

焼けてはならじ!と強風の日も必死に日傘をさしていたら、

当然ですが、日傘がベローーンとひっくり返り、

 

それ以来  日傘は私の頭上で

ぷぉんぷぉん  と、おかしな音を立てて微かに揺れています。

 

そんな6月を振り返って・・・

 

 

 

 

 

 

Special day

 

 

3月に蒔いた薬膳の種が思いがけず芽を出し、留学生さん4人との楽しい1日を過ごしました。

読んで下さった皆様は「あらステキ♡」とか「何が始まったのかしら?」とか「ふん、偉そうに!」とか、様々な感想をお持ちでしょうが、、

 

実際はもう狂ったような忙しさで、来訪日の4日前にオファーが有り、3日前にメニューを決めて頂き、それから掃除やら、掃除やら、掃除やら、、、の、

食器類、材料、レシピ、エプロン、、

お土産ローション(別になくてもいいのに、勝手に仕事を増やしている)

ふぅ・・・

 

英語も話せない癖に、何やってんだか、、とお思いの方もあるかと思いますが、

実は以前、高校生の留学生のお世話をしてみえる方とお知り合いになり、私もボランティアで少しだけお手伝いをさせて頂いたりしていました。

その時に教えて頂いた事、

「ホストファミリーをして下さる方の中には、英語が得意で、ただ自分が英語を話したい、或いは自分の子供の英語教育に良いから、という理由で申し込んでみえる方もあるのです。けれど、それではダメなんですよ。留学生達は日本語を学ぶ為に来るのですからね。1番身近にいるホストが1番良い日本語の先生になって頂かないと、。」

なるほどな、と思いました。

もし、私が海外留学したとして、ホームステイをしたとして、その家族が日本語ばかり話してくるようでは、確かに私の語学力は上達しないし、これでは何の為にホームステイしてるのか、、。学校ではきっと「全く通じない、全く聞き取れない、」の連続だろうから、せめてホストファミリーに、、と思うに違いない。

 

という理由で(笑)、英語が話せなくても大きい顔をして留学生に相対する術を身につけてしまったので、今回も緊張感のカケラもない 『special day 』を迎えた訳です。

 

ひとつひとつ、コツコツと薬膳を作り続けてきた、、

単調な日々の中に、パパッとスパイスを振りかけた、そんな special day だったかな、と思います。

 

そして反省点、改善点をしっかりと把握して、又次の “ guest にとっての special day ” へと繋げて行きたいと思っています(^_^)v

 

 

 

 

 

2周年を迎えて

 

 

さて、6月6日にブログ開設2周年を迎えまして、ちょっと振り返ってみますと、

この1年は本当に中医学の勉強に明け暮れたように思います。

勉強嫌いで、常にボーダーラインギリギリのところをサーフィンしながら乗り越えてきた学生時代を思いおこせば、奇跡に近い!んです。

 

中医学の勉強を続けてきて本当に良かった、と思える事は、例えば2年前と同じ薬膳を作ったとしても、私の中の理解度が違ってきていて、、2年前よりももっともっと使う食材の意味、症状を分析する事が出来、、 、

要するに丸暗記していたものが、丸暗記ではなくしっかりと論理づけられた、、  バラバラだった知識が繋がり始めた    、というカンジです。

 

国際薬膳師の試験に合格した後、中医学の研究科に進む事など全く考えていなかった私に、

「『今日が1番若い日』なんだよ。なんだって、始めなきゃ!」と、背中を押してくれた大阪のN子さん、感謝しています。ありがとう。

 

 

 

 

 

自然界便り 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
へび & カマキリ

 

お庭では 生き物達も元気いっぱい

ヘビ君は見事に外壁の隙間に入り込み

まだまだ小さいカマキリは白ユリの周りをウロウロ ウロウロ

 

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]
ゆり根の百合、増えて咲きました ( ^∀^)

 

この百合、覚えてみえる方、、あるでしょうか?

2016年10月号でご紹介した、あの、百合です。

 


2016年10月号

senninlife.hatenablog.com

 


私が食べようと思って買ってきたゆり根、、使い忘れて冷蔵庫の片隅で芽を出していたゆり根、
それを植えておいたら、こんなに美しく咲いたゆり根の百合。

そうです、あのゆり根の百合がどんどん増えて、今年は4本になり、見事に咲いています。

冬になったら、掘り出して食べちゃおっかなぁ〜〜  フフフ

 

 

 

 

  編集後記

 

生姜漬けて、枇杷漬けて、梅漬けて、紫蘇漬けて、、

漬けて、漬けて、漬けて、、で、追い回されていた日々

そこへ発覚したパクリ事件、、

アタフタしているうちに留学生からのオファー、、

合間を縫ってのワールドカップ、サッカー観戦、、

もう本当に落ち着きのないドタバタの6月でした。

 

パクリ事件では、皆さまにご心配をおかけし、又励ましを頂き、ありがとうございました。

留学生薬膳体験で全てが吹っ飛んだまま、放置状態ですが、ま、そのうち、、ハハハ(笑)

 

今月も訪れて下さった皆様、新しく読者になって下さった皆様、コメント、スター、ブクマをして下さった皆様、私のレシピを作って下さった皆様、そして『紫蘇酒、紫蘇酢』を漬けて下さった皆様(このページへのアクセスが凄くて)、本当にありがとうございました(^^)

 

ドタバタだった6月に別れを告げ、なんとか通常モードに戻したい7月です。

7月は、、何気ないシンプルな夏の薬膳が作れたらイイナ、、と

 

当たり前の日常を愛おしみながら・・・

 

 

フラフラくたくた補気ッチャえ! イライラうつうつ理気ッチャえ!