薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

中医薬膳学に基づき、薬食同源、医食同源で仙人のような健康長寿を目指します。

熱を清め、便通を良くする、夏の薬膳ご飯

  

   カニ缶と白菜で炊き込みご飯

 

 

サンサン

   ギラギラ

  

ぺ「暑、、い、、。」

ワン

ぺ「犬よ、声がか細い、、おまえも暑さにやられてるねー。」

ワン

 

 

ジッ ジジジッ

  ミーン ミーン

 

ぺ「うわ、とうとう蝉が、、。」

 

 

里「ぺんたんさ〜〜ん。」

ぺ「あ、里の皆さん、、。」

里「こんにちは、お久しぶり、、。」

ぺ「はい、すっかり夏らしくなりましたね。」

里「ほんと、もう汗だくで、、。」

 

ダラダラ

   ムンムン

 

里1「うちの主人なんか、もうすっごく汗っかきで、冷たいものばかりガバガバ飲んでるのよ。」

里2「でも、お宅のご主人はいつもパワフルで、羨ましいわ。」

里3「そうよ、とにかく良く動いて、働き者よねー。」

 

里1「そうなんだけど、、この暑いのにバタバタされて益々暑苦しくなっちゃう。」

里2「じゃ、ぺんたんさんに暑苦しい人向けの薬膳でもお願いしたら?」

里1「あら、それ良いわねー、ぺんたんさん、何かあるかしら?」

 

ぺ「あ、、は、はい、では、暑がりでパワフルな方向けの夏の薬膳ご飯を、。」

里「わぁ、ほんとにあるの?嬉しい、、。」

 

ワイワイ

  ウキウキ

  

 

〜〜   〜〜   〜〜

 

シャカシャカ

   シャカシャカ

 

ぺ「この白菜、ちょうど夕べ塩麹に漬けておいたんです。これとカニ缶を使って、炊き込みご飯を作ります。」

里「まあ、美味しそう、。」

 

パカッ

 

ぺ「昆布とカニ缶の汁とカニを入れてご飯を炊きます。」

 

ぷくぷく

  ぷくぷく

    ぱっぱー

 

ぺ「炊き上がったら、白菜をしっかり絞って入れ、蒸らします。」

 

キュキュッ

  ほわほわ

 

里「うわぁ、良い匂いがしてきたわぁ、。」

 

ぺ「刻んだ三つ葉を散らして、、。」

 

トントン

  パラパラ

 

ぺ「はい、完成、カニと白菜の炊き込みご飯 です。」

 

 

[f:id:hatenablog:20170217161727j:plain:title=:alt=]

熱を取り便通を良くする カニと白菜の炊き込みご飯

 

 

 

里2「美味しそう、、。」

里1「これが、うちの主人に良い薬膳⁈  なんか食べさせるのもったいないわ。」

 

わはははー

  

パクッ

 

里3「あ、すっごく美味しい、あら、これ、ほんと、、美味しい、。」

 

パクパク

  パクパク

 

里1&2「カニの味がしみ込んで美味しい、、白菜の歯ごたえも良いし、。」

里3「どれだけでも食べれそう、。」

 

ぺ「カニは体を冷やし、体内の余分な熱を取るので、暑がりの人にはオススメの食材なんです。」

里「へぇ、そうなの、。」

 

パクパク

 

ぺ「白菜にも同じように熱を清める効果がありますし、こちらは便通を良くする作用もありますから、一緒に取る事で熱による便秘を改善したり、、それから、、、」

里「それから、、?」

 

ぺ「あの、いえ、お食事中に言いにくいのですが、、便が臭い人なんかにも良いんです。」

里1「あら、それ、うちの主人にぴったり、、。良し、今日早速作ってみるわ。ぺんたんさん、ありがとう。」

 

 

パクッ

 里3「 あ、この紫蘇酢漬けの生姜も美味しい、、。」

 

パクパク

  パクパク

 

 

 

 

カニと白菜の炊き込みご飯

立法:【 清熱通便 】

材料(2人分)

うるち米1合、カニ缶(65g)1缶、昆布5㎝角、

白菜50g、塩麹大さじ1/2、

三つ葉少々

 

 

作り方

  1. 白菜を5mm角に切って塩麹に漬けておく(半日以上)。
  2. お米を洗って、カニ缶の汁を入れて水加減し、昆布を細かく切って入れ、カニを入れて30分おく。
  3. 三つ葉はせん切りにする。
  4. 2を炊いて、炊き上がったら、1の白菜を水気をしっかり切って入れ、蒸らす。
  5. 4を混ぜて器に盛り、三つ葉を散らす。(添えてあるのは、赤紫蘇酢漬け新生姜)

 (*赤紫蘇酢を作った後の赤紫蘇に、赤紫蘇酢を入れて新生姜をスライスして漬けておく。)

 

 

蟹   清熱瀉火類(せいねつしゃかるい)

[性味/帰経 ]  寒、鹹/ 肝、腎

[働き]⑴清熱散血 筋骨損傷、慢性皮膚病、やけど

 *注意:妊婦には禁忌、また、柿・蜂蜜・棗と一緒に摂取するのも禁忌

 

白菜     清熱瀉火類(せいねつしゃかるい)

[性味/帰経 ]  平、甘/ 胃、大腸

[働き]⑴清熱除煩 胸苦しい、煩熱、肺熱の咳、消渇

         ⑵導滞通便 熱性便秘、腹脹

 

 

 

 

仙人問答

 

仙「ぺんたんよ、、。」

 

キョロキョロ

 

仙「ふむ、出かけておるようじゃのう、、。」

 

ごろっ

 

仙「こんな暑い夏の午後は、お昼寝お昼寝、、。」

 

Zzzzz〜〜

 

 

フラフラくたくた補気ッチャえ! イライラうつうつ理気ッチャえ!